きままのライブ春が来た2025/3/21

2月はライブ配信お休みさせて頂きましたが、引き続き応援頂いた皆様、新しくチャンネル登録頂いた方々、本当にありがとうございます!

いよいよ本格的な春を感じられるようになってきましたね。(まだ雪が降ったりしていますが…。) 今回も思い立ってきままにライブです。 

2月もライブしようと思いつつ、頭の中でイメージしていた、唱歌の「春よ来い」を歌いながらの太陽礼拝や私のヨガに対する思い、私にとっての絵を描くことや歌う事についてお話しました。 

途中、Real Paradisの「風と丘のバラード」を歌ってみました。 まだ練習中で手探りですが。 新しい自分にステップアップする為に「卒業」するきっかけにして頂ければ嬉しいです。

「こんな事、話す必要あるかな?」と思って来た事も話していこうと思っています。言いたくて言えない、自分の声なき声で苦しんでいる方は少なくないと思います。人を傷つけないように、でも自分も楽になれるように、ヨガを伝える1人として私も本当の自分を生きていこうと思うのです。

 ☆★☆★☆
チャンネル登録500名を目指しています。
★☆★☆★
この動画を気に入って頂けたらチャンネル登録・通知オンで引き続き応援をよろしくお願いいたします。

2024年もありがとうございました。

年内のレッスンが終了しました。

2024年も皆様のお蔭できままの(旧こてさし ヨガの家)は
レッスンを続けることが出来ました。
本当にありがとうございます。

今年は教室の名前を変え、場所も移転しましたが変わらずご利用頂いている方、新しく初めて下さった方もいらっしゃって嬉しい限りです。

きままのを見つけて下さった事で、またお知り合いからお聞きになって体験して下さった事で心や体に良い変化を感じて頂けたなら尚嬉しいです。

年内の教室としてのレッスンは終了しましたが、
12月29日(日)~31日(火)の3日間はyoutubeでライブをしています。
おしゃべりしながらヨガのポーズをしていく時間がメインになりそうですが、
編み物をしたり鼻歌を口ずさんだりきままにお送りしていきます。
お時間が許す方は途中からでも途中まででも、
数分だけでも覗いてみて下さいね。

「こんなことやってみて!」のリクエストもお待ちしています。

https://youtube.com/live/mgHX3sjc_0s?feature=share

https://youtube.com/live/zoHDvNqDh28

本日のライブアーカイブはこちら↓



西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期

やわらかくなりたい!ヨガインストラクターきままの挑戦〜後屈を深める〜DAY17

★☆★☆
114名の方にチャンネル登録頂いています(2024/11/14)!ありがとうございます!
益々頑張ります
☆★☆★
 
後屈の苦手なヨガインストラクターの私の挑戦17日目です。引き続き、肩の動きを改善する事で後屈を深めていこうと思います。
 
今回は後屈と並んで私の苦手な頭立ちのポーズ(シルシャーサナ)です。
指を組んだ拳と肘で支えての倒立ですが、指を組まずに掌で支える方法もお見せしています。
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このポーズに挑戦する方は慎重に行ってください。壁に近い所から始めて、片足ずつ上げていくようにしましょう。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
この動画をきっかけに指を組む方法もコツがつかめてきました!
動画の途中に翌日(2024/11/14)の様子も少し挟みました。
肘や拳だけでなく、頭や首・肩で支える感覚がつかめた気がします。
 
そして後屈も深まってきた気がしますが如何でしょうか?
「深くなってる!」「まだまだ!」「う~ん…?」等々コメントをお待ちしております。
 
動画を気に入っていただけたらチャンネル登録と通知オンをして是非、次回以降も見守りながら実践してみて下さい☆



西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期

ライブしました☆3/3日目(2024/7/31 10:30~)

ライブリクエストを頂きましたので緩~く久しぶりのライブ配信です☆

今回は前回に引き続き、肩回りに良いポーズをピックアップしています。
以下のポーズに取り組みました。
・猫のポーズ
・鶴のポーズ
・片足側屈
・ウサギのポーズ
・仔犬のポーズ
・糸通しのポーズ

肩への直接のアプローチだけでなく、
腰や脇腹のストレッチや目の運動で肩こりが解消したり、
予防出来たりするので是非習慣にしてみて下さいね。
チャンネル登録者数50名まであと少し!
登録頂いている方々、本当にありがとうございます。
50名達成でモバイル端末でのライブ配信が可能になります。
より見やすくなると思いますので、
これまでの投稿を気に入って頂けたら是非チャンネル登録をお願い致します。


西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期

ライブしました☆2/3日目(2024/7/30 10:30~)

久しぶりのライブ配信2日目です☆

太陽礼拝・大地礼拝を丁寧にやってみました。
また、肩まわりに良いポーズのリクエストを頂きましたので、
鷲のポーズの上半身だけを椅子に座って実践する方法をお伝えしました。
肩回りに良いヨガのポーズはまだまだ沢山有るので、
3日目はそれらのポーズから始めようかな…と思います。

チャンネル登録50名以上で、モバイルでのライブ配信が可能になります。
今よりスムーズにカメラの位置変更が出来る様になって見やすくなると思いますので、 このライブを楽しんで頂けたら是非ご登録お願いします。


西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期

ライブしました☆1/3日目(2024/7/29 10:30~)

ライブリクエストを頂きましたので久しぶりのライブ配信です☆
逆光ですみません( ̄▽ ̄;)

以下の呼吸法やポーズをお伝えしました。
・シンプルな呼吸法
・鳩のポーズ
・捻り三角のポーズ
・太陽礼拝

丁度良いカメラのアングルが決まらず申し訳ありません。
次回以降、もう少し工夫してみますね。
チャンネル登録者数が50名を超えるとモバイル配信が可能になりますので、
もう少し色々な視点でヨガのポーズをお見せ出来ると思います。
登録者数50名まであと4名です☆
このチャンネルを気に入って頂けたら是非、 高評価・チャンネル登録をお願い致します。

※冒頭でお話ししている前回のライブ配信は2019年では無く、2020年でした。


西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期

7月レッスンスケジュール(暫定)

7月レッスンスケジュール(暫定)

1日(月)9:00~15:00(9:00~10:15レギュラーレッスン)
2日(火)9:00~15:00
3日(水)9:00~18:00(15:45~16:30レギュラーレッスン)
4日(木)9:00~15:00
5日(金)9:00~15:00(9:00~10:15レギュラーレッスン)
6日(土)9:00~11:45(9:00~10:15レギュラーレッスン・10:30~11:45レギュラーレッスン)
7日(日)休業日
8日(月)9:00~15:00
9日(火)9:00~15:00(9:00~10:15レギュラーレッスン)
10日(水)9:00~18:00(15:15~16:30レギュラーレッスン)
11日(木)9:00~15:00
12日(金)9:00~15:00
13日(土)9:00~10:15(9:00~10:15レギュラーレッスン)
14日(日)休業日
15日(月)9:00~15:00(9:00〜10:15レギュラーレッスン)
16日(火)9:00~15:00
17日(水)9:00~18:00(15:45~16:30レギュラーレッスン)
18日(木)9:00~15:00
19日(金)9:00~15:00
20日(土)9:00~10:15(10:00~10:15レギュラーレッスン・13:30〜14:45レギュラーレッスン)
21日(日)休業日
22日(月)9:00~15:00(9:00~10:15レギュラーレッスン)
23(火)9:00~15:00(9:00~10:15レギュラーレッスン)
24日(水)休業日
25日(木)10:00~15:00(9:00~10:15レギュラーレッスン)
26日(金)休業日
27日(土)9:00~10:15(9:00~10:15レギュラーレッスン)
28日(日)休業日
29日(月)9:00~15:00
30(火)9:30~10:45(9:00~10:15レギュラーレッスン)

ご予約・お問い合わせはお問い合わせフォームまたは
LINE公式アカウントのチャットにて承ります。
以下ボタンをクリックして下さい<(_ _)>
友だち追加



西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期

簿記3級合格しました☆



西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期

ハンドメイド作品を展示販売中



西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期

インストラクター奈良井のこと(所沢小手指のヨガ教室「こてさし ヨガの家」)

ヨガ教室でも美容室でもレストランでも、行きつけになるかどうか、というのはそこに居る人物にかかっているとつくづく感じる今日この頃です。サービスの良さは勿論大切ですが、その良いサービスとは人が作っているものだと思いますので。最近は便利で人と会わなくてもサービスを受け取る事は出来ますし、心が深く繋がっている人とは離れていても通じる事が出来るという考えも理解出来ますが。とにかく目の前にその人が見えなくても、逆に見えているモノやサービスの向こう側には必ず、それを目の前に用意した人物が居ますよね。


これまでご来店下さった方々がどれくらい、私(奈良井)について気にされていたかは人それぞれだと思いますが、お電話を頂いたり問い合わせメールを頂いたりして、ついにはお店に足を運んで下さった事へ感謝しております。今迷っていらっしゃる方も私の事が少しでも分かると何かの参考になるかと思いますので、どうでも良さそうな事も含めて(笑)改めて自己紹介をしたいと思います。

【名前】奈良井 綾子

【年齢】37歳(1980年生まれ)

【出身地】岐阜県郡上市(子どもの頃は郡上市は郡上”郡”でした。私の旧姓は「おさない」ですが、この地方の名前では有りません。東北におさないさんは多い様ですが、私が人生の中で会った、親戚以外のおさないさんは3人しかいません。因みに今の姓の「ならい」も少ない苗字で主人以外のならいさんにはまだお会いした事が有りません。)

【幼少期~10代】三姉妹の真ん中っ子です。姉が持っている物は基本、私も欲しいという分かりやすい我がまま(笑)な子どもだった気がします。姉が進学するタイミングで揃える学習道具等も何故自分には貰えないのかと思ったものです。その割には、子ども会等で貰えるお菓子等は姉妹みんな同じだけ貰えるのに、真っ先に食べつくして、反対に、後々まで残して大事に食べる姉の分まで欲しがったりしていました((ノェ`*)っ))タシタシ何度かブログ等でお話していますが、運動は苦手でした。出来たら楽しそうという憧れは常に持っているけど下手というタイプでした。縄跳びや竹馬を一生懸命練習した記憶は有ります。冬休みや夏休み等の計画表で決めた事には頑張って向き合っていたので、その様にして運動すると決めたら割ときちんとやっていましたね。親しい友人や家族の中では騒がしいのに大勢の中では萎縮してしまうタイプでした。

【10~20代】高校卒業後、専門学校で演劇を学びました。今思い返すと演劇に対して熱い想いがあったというよりは、つまらない自分の殻を脱ぎたいという理由で目指した世界でした。それでも周りの熱心な仲間に遅れを取るまいと、「夢を実現するために努力している人」のつもりになって自分を胡麻化していました。キラキラ輝いている仲間と一緒にレッスンに励みたいのに、一方では「そんなんじゃ生きていけない」、「子どもじみている」と言われればそういう人にも見捨てられまいとバイトや遊びに夢中になっていました。八方美人だったんですね(*ノДノ)

【20代~30代】専門学校卒業後、研究生を経て劇団に所属。この頃も本当の自分の声に従えず、行動を起こせない事を周りの反対のせいにしていました。最近は良く聞く、「嫌われる勇気」を持っていたらまた違ったかもしれません。今は八方美人を止められたので尊い過去となりましたが。どんなに嫌われまいとしても限界は訪れます。演劇の世界から離れる決意をし、いくつかバイトを転々とした後、ヨガと出会いました。「他人と自分を比べないで」・「日々の自分に感謝しましょう」等など、ヨガ教室で言われた言葉で癒され心も体も頭も解れていきました。それまで、「練習を積んで自信がついてからオーディション」の考えだったのが「インストラクターになる為に先ず面接」に変わっていきました。初めて挑戦したインストラクター試験は不合格と分かった時に悔しくて泣きました。この時に本当に目指したい分野だったんだと再確認しました。その後、別のスタジオでインストラクターとして採用して頂き、晴れてインストラクターデビューしました。デビューから2年位は本当に毎日が幸せに満ちていました。生まれ変わった気持ちでした。自信もついて色々な新しい事に挑戦し、人の頼みにもどんどん応えたいと思っていました。それで徳を積めると思っていたのですが、深層心理はここでも「良い人と思われたい」だったんだと思います。ある年に「正社員で働かないと…」という周囲の声にまた心折れて別の業界に転職しました。ここまでで強い劣等感を克服して大きな自信をつけていましたが、ギャップが激しすぎたのか、「新しい世界でだって上手く行く!!」という意気込みとは裏腹に厳しい上司に毎日否定され、ギャンブルに夢中になり、失恋も重なって心療内科を受診。とボロボロになっていきました。しばらくは周囲の説得で心揺らぎ、また「必要とされる自分」に酔い、結局頑張れず、退職の意思を職場で伝えてから3か月後に漸く意を決して退職しました。その後はとにかくこれまでの事は忘れて続けられる仕事をしないと…と量販店の販売員になりました。ギャンブルで借金もしていたのでとにかく時間が有れば働こうと決意していました。暇を作ってしまうとまたギャンブルに気持ちが傾いてしまうのです(勿論、今は克服しています)。ヨガを知っていながらこんな失敗をしてしまうとは…と思いますが、同時にヨガを知っていたから、自分の中の誠実な部分をまた引っぱり出せたと思います。量販店の仕事はとても楽しくやりがいも有りましたが、「またヨガをやれば?」と言ってくれた主人のお陰でまたインストラクターに復帰したのが今から8年程前です。その後「いつまでもヨガだけじゃ食べていけないでしょ!」とも言われたりして「はぁ??」(笑)となったことも有りましたが、もう心揺るがず、ここに居ます。

こんな私ですが、どうぞ宜しくお願い致します_(._.)_

 

引用元インストラクター奈良井のこと(所沢小手指のヨガ教室「こてさし ヨガの家」)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

実践 ヨーガ療法 [ 木村 慧心 ]
価格:2,640円(税込、送料無料) (2023/8/18時点)


ポーズだけでなく、ヨガの哲学やヨーガ療法の症例なども記載された、とても読みやすい一冊です。



西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期