前回は卵・乳製品を使わないクッキーを紹介しました。
レシピサイトではないのですが( ゚∀゚)アハハ。
それどころか私は料理自体が得意では無いのですが、
懲りずに今回はコロッケです。普通のコロッケの材料から
卵を抜くだけです。他のフライでも応用出来ますね。
食事で体重や体型をコントロールしようとすると、
何となく味気ないというかパンチが足りない献立に
なりがちではないでしょうか?
私は菜食をしている期間、特に始めたばかりの時は
良くそう感じていました。
そんな時は思い切って揚げ物を食べていました。
少な目の油で揚げ、食べる前にも良く油を切って。
という訳で(?)卵を使わないコロッケの作り方です。
【材料】かぼちゃ(ジャガイモや他の材料でもOK)・お好みで野菜など
・小麦粉・パン粉 ※例に因って分量は適当です(笑)

かぼちゃやジャガイモなど、中身にするものを茹でて潰して成型します。
作り方は普通のコロッケと殆ど同じです。

卵の代わりに小麦粉を水で溶きます。天ぷらの衣くらいかそれより
少し固めだとこの後パン粉が付きやすいかと思います。

タネに水で溶いた小麦粉を絡めます。

あとはパン粉を付けて

揚げるだけ♪我が家の揚げ物はいつも油少な目です。
火が通っているか怪しい時は最後にレンジで温めています(;’∀’)
今回はタネが加熱済みなので問題ないですね。

出来上がりです\(^_^)/
お好きなソースでお召し上がりください☆
ブログ記事にする程でもないかもしれませんが、
こんなに簡単にヘルシー料理が出来るという参考にして
頂ければ嬉しいです。
西武池袋線小手指駅南口から徒歩17分
こてさし ヨガの家
【住所】〒359-1148 埼玉県所沢市小手指台11-22
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】不定期