ゆっくり編みます。ひまわりモチーフ

ひまわりのニットモチーフをゆっくり編んでいきます。
(同じ編み方の繰り返しが続く場合等、
速度を上げている箇所も有ります。)

途中で動画を止めたり、再生速度を落としたりして
是非、実際にひまわりモチーフを編んでみて下さいね。

糸の色を変えて何種類か編んで組み合わせて
バッグや洋服などに縫い付けたり接着剤で貼り付けたりして
楽しんでみて下さい

気に入って頂けたらチャンネル登録・高評価お願いします。

こちらの動画では緑の糸を2種使っています↓
https://youtu.be/r2haGz6e9Ig

InShotで編集: https://v.inshotapp.net/invite


西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期

ニットに刺繡~少女とひまわり~③

女の子とひまわりの刺繍、
今回で完成です!

隙間を埋める様に別色の糸も使い、
浴衣の幅を広げたり、ひまわりの花びらを追加して
全体のバランスを整えました。

手の位置も少し低く刺し直しました。
見本にしていた、旧作も少し手直ししました。
ステッチの種類を変えた部分も有りますので、
それぞれ違った雰囲気の作品になりました。

ハンドメイドインジャパンフェス2024に出店します。
きままのニット&ソーは旧名の「こてさし ヨガの家」で出店します。
7/21日(日)11:00~東京ビッグサイトにてお待ちしております!

前回の動画はこちら↓
ニットに刺繡~少女とひまわり~②


InShotで編集: https://v.inshotapp.net/invite


西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期

ニットに刺繍~少女とひまわり②~

迷っていた浴衣の色は薄いピンクをベースにしました。

大体のベースを刺せました。
次回は隙間を埋めたり、
色のバランスを整えて 仕上げていきます。

ハンドメイドインジャパンフェス2024に出店します。
きままのニット&ソーは旧名の「こてさし ヨガの家」で出店します。
7/21日(日)11:00~東京ビッグサイトにてお待ちしております!

前回の動画はこちら↓
ニットに刺繍~少女とひまわり①~


InShotで編集: https://v.inshotapp.net/invite


西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期

ニットに刺繍~少女とひまわり①~

ニットのハンカチに女の子とひまわりの刺繍をします。

黒いハンカチなので、髪の色など、見本とは色味を変えて刺していきます。

途中、緑の糸を使い切ってしまいました。
 ひまわりの中心部と葉っぱは次回以降に…。
浴衣の色はどうしましょうかね…(o^―^o)

こちらもご覧ください↓
ニットハンカチに刺繍を入れます。金魚③

ハンドメイドインジャパンフェス2024に出店します。
きままのニット&ソーは旧名の「こてさし ヨガの家」で
出店します。

7/21日(日)11:00~東京ビッグサイトにてお待ちしております!

InShotで編集: https://v.inshotapp.net/invite


西武バス「北野天神前」より徒歩2分
きままの
【電話番号】070-5544-8586
【メールアドレス】contact@yoganoie.info
【住所】
〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-18-13
小手指第1レジデンス101
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】不定期