風邪を引き始めで治すのに成功!?

最近レッスンを受講された方から学校などでインフルエンザが流行っていると聞きました。暖かくなって来ましたが油断は禁物ですね。それで思い出しましたが、数年前にもGWの時期にインフルエンザでお休みしていた人がいました。きっと珍しい事ではないのでしょうね。

私も先日の炎天下の中のfunフェス所沢で疲れのせいか、月曜から風邪の症状が出ていました。娘もほんの少しですが熱が高めだったので、思い切って保育園を休ませ、親子でのんびりと過ごしました。昨日、火曜はというと相変わらず風邪の引き始めの様な体のだるさと、サラサラした鼻水が止まらない等の症状が続いていました。熱は36.6℃程で平熱でした。普段だとこういった症状から3日目位からグングン熱が上がって…となるのですが、昨日の過ごし方が良かったのか今日、水曜は体のダルさが抜けて鼻水も減り、回復傾向にある様です。

どんな過ごし方をしたかと言うと…。ただなるべく静かに座って深い呼吸を意識した位なのですが。娘は全日から平熱に戻り、元気でしたので保育園に送り、私もレッスンを開き、夕方迎えに行った後、普段通りに食材の買い物に行き、夕飯とお風呂を済ませて寝るまでのタイムテーブルは普段と特に変わり有りませんでした。仕事の合間のお昼ご飯もいつも通りです。「暖かい物を食べようか」と思ったは思ったのですが、結局いつもの癖で特に変わりないメニューでした(笑)。強いて言えば、コーヒーを良く飲むのですが、昨日はホットの紅茶にしました。最近、別の受講者の方がPMSの症状が辛いとの事でコーヒーがもしかしたら向いて居ないのでは?とアドバイスした所で、私自身も摂りすぎは良くないと分かりながら最近は沢山コーヒーを飲んでいたのでこれではいけないなと思い、コーヒーを止めているところです。

そんな訳で、自分の体に向かない食べ物や飲み物を中断した事で無駄な体力の消耗が減って風邪が治りやすかったのかもしれません。呼吸の意識を深めて静かに過ごしたのも勿論、影響が有ったと感じています。

良く、風邪は引き始めて無理をすると長引くとか、酷くなると言いますよね。逆に引き始めの、「これくらいなら何とかなる」症状の内に休む事で早く治す事が出来ると身をもって実感した日でした。

 

引用元風邪を引き始めで治すのに成功!?



西武池袋線小手指駅南口から徒歩17分
こてさし ヨガの家
【住所】〒359-1148 埼玉県所沢市小手指台11-22
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】不定期

funフェス所沢レポート

レポートと言っても、私は自分の出演時間の前後しか会場に居られなかったのですが…。簡単にご報告ですメモ

 

先ず、当日の天気は数日前からの予報の通り、初夏を通り越す暑さでした太陽絶好のお祭り日和でしたね。天気に恵まれて本当に良かったです。体調を崩される方が居ないか心配でしたが、そういった声は聞こえて来ていないので大丈夫そうですね。私たち親子は若干バテ気味の週明けでしたがあせる

 

さて、こてさし ヨガの家のパフォーマンスですが、道具や衣装、音楽などは特に拘らず、普段のレッスン着で運動会のBGMの中、絵本や手遊び歌からアイスブレーキングし、本題のヨガのポーズの流れで進めさせて頂きました。

 

当初、うちの子と同じ位の2~3歳のお子さん+抱っこの赤ちゃんとママを想定していたのですが、ステージに参加してくれたのはもっと年上のお兄ちゃん、お姉ちゃんでしたので、ちょっと子供っぽくて退屈だったかな…?と思う一方で流石!!体の使い方は上手で、こちらが見せたお手本をしっかりキャッチして戸惑いながらも(*ノω・*)一緒にヨガのポーズを真似してくれました。

 

うちの子は家ではノリノリだったのでステージでもお母さんを助けてね( ´艸`)と思っていたのですが、本番直前で会場でもらった風船がパァ~ン!!と割れてしまい、大泣き~グズグズに。ステージで「抱っこ~」やら「もう終わり~」やらと不機嫌なままパフォーマンス終了となってしまいました。マイク越しに「ハイハイ、分かった分かった」等と聞き苦しい声を会場に聞かせてしまったかも(*ノωノ)そんな娘もフェスの帰宅後にまた、練習していたパフォーマンスの流れをやり始め、タイミング合わせるの難しいな(;´д`)とつくづく思ったのでした。

 

まだまだお子さんやお母さん方の心を掴むパフォーマンス、上手くないですが(/ω\)ご協力下さった皆様、本当に有難うございました!!教室でのレッスンはまた違った雰囲気ですので、覚えて下さっていたら是非、お気軽にお問合せ、足をお運びください音譜心よりお待ちしています。

友だち追加

 

引用元funフェス所沢レポート



西武池袋線小手指駅南口から徒歩17分
こてさし ヨガの家
【住所】〒359-1148 埼玉県所沢市小手指台11-22
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】不定期

5月のカレンダーも要チェック!!

嬉しい事に5月もご予約が増えつつあります。 

さて、こてさし ヨガの家は基本的に土日祝日はお休みを頂き、平日をメインに営業しておりますが、4月21日(土)にお試し土曜営業をしてみたところ、引き続き土曜にレッスンをしたいとのお声を頂きましたので、ご予約の方を優先して5月も土曜のレッスンを設定致しました!!3日(木・祝)も当初はお休みの」予定でしたが、レッスンを行います。連休を使ってのお出かけの前後にヨガでスッキリしませんか?普段なかなかリフレッシュ出来ない主婦の方、混み合う電車に揺られてお勤めの方などなど、どなた様も是非お問合せ下さい。

※託児をご希望の方は1週間~1か月前を目安にお問い合わせをお願いいたします。所沢駅から徒歩8分の「ママズスマイル」さん、当店同マンション内「子育てサロンkiitos」さんをご案内予定です。kiitosさんは1か月前までに事前登録・ご予約が必要です。
※2019年3月現在、当教室・kiitosさん共に移転しております。
 

★5月の土曜・祝日レッスンスケジュール
 

【日時】3日(木・祝)12日(土)26日(土)いずれも10:00~11:30
 

【レッスン内容】レギュラーレッスン。運動強度は中くらいで、初心者・経験者どちらにもおすすめのレッスンです。当店に初めてご来店の方におススメしています。
 

【料金】1120~2000円※1レッスン2000円のところ、回数券や月謝のご利用、各種割引でお安くなります。
 

 
21日(土)のレッスンにいらして下さった方は運動経験があるものの、ご事情で久しぶりのヨガレッスンだったとの事です。体の動きが制限されている事を強く実感したご様子でしたが、その分、少しの動きでも体の変化を感じ取りやすいので、「やった」という実感をお持ち頂けた様でした。他の曜日でもレギュラーレッスンから始めて頂き、「代謝アップ」に特化した少しハードなレッスンを何度か受講されている方も数日前に「達成感がありました」との感想を伝えて下さいました(*^-^*)

 日に日に暑くなっていきますが、当店内は比較的涼しい環境です。勿論、暑い日には冷房もお付けします。暑さが増す前に運動を始めておくと、暑くなってからも少しの運動で効率よく体を使えますよ♪平日の夕方までの時間が取れない方も、迷っていた方もこの機会をどうぞご利用下さい<(_ _)>
 

 

引用元5月のカレンダーも要チェック!!



西武池袋線小手指駅南口から徒歩17分
こてさし ヨガの家
【住所】〒359-1148 埼玉県所沢市小手指台11-22
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】不定期

funフェス所沢でのパフォーマンス楽しんで貰えます様に。



西武池袋線小手指駅南口から徒歩17分
こてさし ヨガの家
【住所】〒359-1148 埼玉県所沢市小手指台11-22
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】不定期

快適な温度・湿度下でヨガを。

↑の写真は4月4日(水)の店内の温度(右)・湿度(左)を撮影したものです。

bty
次の写真(↑)は同じ日の午後に撮影したものです。この日は東京の最高気温が26.2℃という記録が有り、所沢もとても暑い日でしたが、当店はひんやりと感じる涼しさでした。湿度も60パーセント以上有り、適度な気温・湿度と言えます。この教室を開く準備を始めたのが去年の7月頃からで実際にオープンする10月まで真夏の暑い中での作業でしたが、エアコンがあまり必要なかった事も思い出しました。

冬の寒い間は暖房は必要ですが、外から店内に入ると「暖房付けっぱなし!?」と一瞬思ってしまう位少し暖かく感じる時も有りました。恐らく湿度が有る程度保たれているからかと思います。加湿器を使用している訳では無いのですが、寒い間もある程度高い湿度を保っていました。加湿器を使ったり、雨の多い時期は屋内ではベタっとする印象が有りますが、ここではそういったじっとり感は無いです。

運動をする時に温度・湿度を注意しなくてはいけないのも有りますが、湿度を高めに保っていると、ウイルス感染の予防になったり、鼻やのどの保湿になったりするという面でも湿度を気を付ける方は多いと思います。ですが、上記した様に加湿器を使ったり梅雨時などでジメジメし過ぎてしまうとカビの原因になるのでそれは心配ですよね。湿度を上げるために洗濯物を室内に干したりという方法も有りますが、私はやっぱりカビが心配です。

以前、ホットヨガスタジオでインストラクターをしていた時も湿度管理が本当に大変で、加湿器を何台もフル稼働していても湿度が上がらないという事もしばしばでしたので、特別な事を何もせずにこの店内が一定の温度・湿度に保たれている事が本当に驚きです。
これは今日の写真です。今日も初夏の陽気になるとの事ですが外はどうでしょうか?このブログを書きながら私はひんやり感を感じていますが、運動すると温まるのと、外からお店にいらっしゃる方は数分歩いているので体が既に温まっている事が多く、暖房はつけていません。勿論、レッスン中にこまめに「寒すぎないですか?、暑すぎないですか?」と確認しているのでお気軽に仰っていただけます。

快適な温度・湿度で健康的にヨガを楽しみましょう♪

※この記事を投稿した当時は現在とは別の場所に店舗が有りました。現在は下記住所です。

季節に因って、レッスン時は空気清浄機を稼働して湿度を調節しています。 

 

引用元快適な温度・湿度下でヨガを。



西武池袋線小手指駅南口から徒歩17分
こてさし ヨガの家
【住所】〒359-1148 埼玉県所沢市小手指台11-22
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】不定期

想定外の展開にどう対応するかで得る物も違ってきますね。

蓮の花と葉っぱのモチーフが出来ました。実は、このモチーフは、作り始めた時はチューリップになる予定でした。これまでに何度かチューリップのモチーフも作っていて、より可愛らしく美しく手際よく作れるように毎回方法を変えて作っていたのですが、今日「こうしてみよう」と思いついた方法でまたチューリップを作ろうと作業を進めていると、途中で蓮の花に見えてきました。この際…と思い方向転換して蓮の花や葉の画像をインターネットでいくつか見てイメージを膨らませ、一気に完成させました。

人生もこんな風に想定外の事が沢山有りますよね。予期せぬ結果に「こんな筈じゃなかった!!やり直し!!」とまた振り出しに戻って元のゴールを目指すのも一つですが、想定外の事態も生かせば新しい自分の発見になります。

この蓮の花を作る過程で、私にとって苦い過去をふと思い出していました。もう随分前の事なので懐かしい思い出では有るのですが…。それは私が役者を目指して専門学校に通っていた頃から、実際に劇団員になってレッスンだけでなく舞台に立っていた頃までの約6年間の事になります。過去の記事で何度か触れているように、私は子どもの頃から運動が苦手で体を動かす事に慣れないまま何種類もの踊りやエクササイズのレッスンをしていた訳ですが、どれも要領を得ずいつも悶々としていました。周りはどんどん成長していき、憧れの先輩たちも更に遠くなる様でした。

言い訳はしたくないですが、私は自分が下手くそだと言う気持ちでレッスンの度に悲しく辛い思いでしたが、もっと辛かったのはとても厳しい先生たちの言葉でした。「何も出来ない奴って居るんだな」と言われた事も有りますし、「ちがぁ~う!!」と大きな声で怒鳴られる事もしばしば…(;’∀’)勿論、そういう先生たちも時々は褒めてくれますし、厳しい言葉にもめげずに努力する人が実を結んでいくのも見てきましたが、私は子どもの頃から父親も厳しく、傷つく言葉を結構浴びてきたのでここでもか…と負のスパイラルでした。厳しく育てられて耐性が出来る人もいる様ですが。

あの頃の先生たちもとても丸く優しくなったと聞く事も有りますし、恨む気持ちは全くないですが、今日の様にたまに思い出して少ししょんぼりする事が有るのです(*´σー`)エヘヘ

それでもヨガを続けていたり、チューリップがチューリップにならずに途中の結果を生かして蓮の花にする道も有ると知った今は本当に幸せです。

そんな訳で少しノスタルジックな今日でした。

 

引用元想定外の展開にどう対応するかで得る物も違ってきますね。



西武池袋線小手指駅南口から徒歩17分
こてさし ヨガの家
【住所】〒359-1148 埼玉県所沢市小手指台11-22
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】不定期

あーでもないこーでもない、と試行錯誤する内に…。



西武池袋線小手指駅南口から徒歩17分
こてさし ヨガの家
【住所】〒359-1148 埼玉県所沢市小手指台11-22
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】不定期

やる気が出ない時対策

何もする気になれない時って有りますよね。そんな時は文字通り「何もしない」で休む事を体が求めているのかもしれません。私もまったくやる気が出ない時があります。それでもある所まで片づけなければいけない仕事が有ったりすると何だかんだで動いていますが。

そう、やる気が無くても「やらなければいけないから」という理由で出来てしまう事って有るんですよね。

この記事を見て下さっている方はもっと深刻な状況かもしれませんね。やらなければいけない意識が有っても行動に移す事が出来ない程、全くやる気が出ない状況かもしれません。もしくは親しい友人や恋人、家族がそんな状況だったりするかもしれません。

実は、上記した「やる気が出なくても行動は出来る」という事と、「やらなければいけないと思うけどやる気が出ない」という事はやる気を出したい時に忘れてはいけないとても大切な事です。

先ず、やる気がなくても出来る事があるという事についてお話します。「やる気」が出てくるのは、「ドーパミン」「ノルアドレナリン」等の「やる気ホルモン」の作用に因るのですが、このやる気ホルモンは、何か(何でもOK)を持続して行い、それを実感する事によって分泌されます。ですので、①やる気→②行動では無く、①行動→②やる気という様に、先ず行動があってやる気が出てくるようになります。

ここまでの話で心がスッキリ出来ている方は「頑張らなければ」というプレッシャーが強かったのかもしれませんね。スッキリ軽くなった気持ちで早速、行動を起こして見て下さい。行動を起こせなくて困っているんじゃないか!!と思った方はこの後の記事を引き続き読んでみて下さい。勿論、今スッキリしている方も読んで頂ければ役に立つ内容かと思います。

先ず、行動を起こせないとはどれくらいのレベルでしょうか?部屋から出る事も難しいでしょうか。食事を取るのも辛いですか?何か出来そうな事は無いでしょうか?もし上記した様な内容で行動に起こせそうなものが有ればその行動を実際に起こしている時に、「今私は立ち上がって部屋を出る。右足を前に出し、次は左足…。」等と頭の中で自分の行動を意識します。

もっと深刻で本当に立ち上がる事も億劫という場合は、呼吸を意識してみましょう。「ただシンプルに息を吸う、吐く」という過程をじっくり意識します。次に息を吸うという行為をどう理解しているのかを感じてみて下さい。空気が鼻を通っていく感覚でしょうか?それとも呼吸の度に動く腹部でしょうか?大きく息を吐くと口が開くかもしれませんね。慣れてきたら口は閉じて鼻呼吸にも挑戦してみましょう。

何もしたくなくてどうにも体を起こせない、という時も体を横たわらせたままで呼吸をじっくり意識するという事は取り掛かりやすいのでは無いでしょうか?本当はそこまで深刻になる前に、体を休めたり、誰かに相談したり、大好きな趣味に没頭したりして疲れをリセット出来ると良いのですが…。

早いうちに対処出来た場合も、状況が酷くなってしまってから何とか回復した場合も、その後は呼吸を意識する事を始め、自分が日々している事の実感を忘れずに続けてみて下さいね。

 

 

引用元やる気が出ない時の対策



西武池袋線小手指駅南口から徒歩17分
こてさし ヨガの家
【住所】〒359-1148 埼玉県所沢市小手指台11-22
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】不定期

土曜お試し営業ご予約受付中!!



西武池袋線小手指駅南口から徒歩17分
こてさし ヨガの家
【住所】〒359-1148 埼玉県所沢市小手指台11-22
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】不定期

上手な疲労回復の方法

ヨガ教室には色々な背景を持った方がいらっしゃいますが、産後のリカバリーの為にヨガをしたいという方にも沢山お会いしてきました。私自身、産後の1か月健診では徐々に運動を始めて体力を戻しましょうという事でいくつかの体操をプリントしたものを病院で頂き、そのエクササイズはヨガのプログラムにとても似ていました。

例えば、足腰を鍛えるスクワットはヨガの椅子のポーズと同じですし、つま先立ちをするエクササイズはヨガで言え両手をバンザイの形にしてつま先たちをするヤシの木のポーズと言うのが有ります。他にも腹筋を鍛える舟のポーズやねじりのポーズ、胸を開く色々なポーズが産後のリカバリーにはおススメです。

産後数か月~1年くらいの方で疲れが取れにくいと仰る方が良くいます。そういった時に、私はなるべく休みを見つける事もおススメしたいのですが、子育て中のましてや乳幼児のお世話をしている親御さんがなかなか休めない事も承知です。ですから育児の合間や眠る前等に出来るだけ軽い運動をすることをお勧めしています。

これは産後の方意外にも当てはまります。毎日が忙しくてうたた寝している内にそのまま朝になってしまう、所謂「寝落ち」が日常の方は、そのウトウトの前に肩回しをゆっくりしたり前屈をしたり、また、他のストレッチでも深呼吸だけでも、とにかく何かワンアクション入れてみて下さい。そうする事で眠りの質が良くなりますし、気づいたら朝だったという場合に比べて「自分の意志で休んだ」意識が深まる分、体調管理もより上手になってくる筈です。

逆に余り良くない休み方というのは、何日も短い睡眠時間でヘトヘトになるまで働き、久しぶりの休みに1日中、眠っていたりすることです。私たちの体の「頑張る」モードと「休む」モードは「自律神経」によって切り替えられているのですが、頑張る度合いが強ければ、その後は深い休みが必要になります。そして、余りにその落差が激しいと、休んだモードのまま再起出来なくなってしまう事も有ります。

ですので、「今日は良く働いたなぁ(^▽^)」と笑顔でいられる位の心地よい疲れが有る時に、あとワンアクションとして、軽い運動を5分~60分位されてからお休みする習慣をつけてみて下さい。

程よい疲れの時に上手に休む事を覚えておくと、どうしても会社に缶詰にならなければならないとか、お子さんの夜泣きが酷い時も乗り越えられる様になりますよ♪産後のリカバリーもそうして長い目で見て行くと徐々に形になってくる筈です。  

 

引用元上手な疲労回復の方法



西武池袋線小手指駅南口から徒歩17分
こてさし ヨガの家
【住所】〒359-1148 埼玉県所沢市小手指台11-22
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】不定期